以前記事にしていたのですが、格安シムを使って自宅のネット回線を使っていましたが、今月中には光回線が入ることになりました。
結局、家のネット環境も格安シムで運用することになりました
変更にあたって妻と話してきた内容は以下のことです。
・以前より通信量を使うようになった。
・楽天マガジン等で雑誌の購読をしたい。
・スカイプを使った英語学習をしたい。
二人で10GBで確かに十分ではなかったものの、なんとか使えている状況ではありました。ただ、妻とも今後やりたいことを話し合う中で、ちゃんとした光回線を入れようと決めました。どちらかというと、妻が不満に思っていたようです。ストレス抱えてしまうと申し訳ないですね。
現状と今後の通信料
現状:3,260円(シム2枚)
今後:4,900円(シム1枚1,600円+光回線3,300円)
毎月の固定費は下げたいところですが、この前一人暮らしの同僚に話を聞くと、月々スマホと自宅回線で15,000円/月ほどかかっているそうなので、相場よりはずっと安いんでしょうね。
新しいことが出来ると、自宅のネットワーク化だとかやってみたくて、うずうずしそうです。
応援して頂けると嬉しいです!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク
【雑記の最新記事】
コメントを書く